東山 法華寺
京都市街から山科へ抜ける、五条通の隧道をくぐる手前の小高い山に、法華寺がある。この山の南斜面が過去に度々崩落しており、そのための防災工事が、堂宇再建の理由である。
機能上から、本堂と庫裡を接続した。本堂と庫裡の軸線のズレは、境内の区画線の角度の反映であるが、それ程広くない境内地に拡がりを、持たすためでもある。
形態的には、平面上一体となった本堂・庫裡を、外観上、分節して表現することに意を注いだが、回廊を設け、下屋で両棟を縫い合わすことで、建築としての統一感をも計った。
元の本堂の屋根は、魅力的な反りむくり(反転曲線)の、非常に珍しい形式であるが、その前の本堂は、二重屋根だったことが、 寺に残る絵図で分かっており、再建本堂は、反りむくりの二重屋根としイメージの継承を計った。
Information
所 在 地 | 京都市東山区 | 構 造 | 木造 |
---|---|---|---|
敷地面積 | 3,723.93㎡ | 階 数 | 地上2階 |
建築面積 | 447.53㎡ | 用 途 | 寺院 |
延床面積 | 370.04㎡ | 完成年月 | 平成6年11月 |